メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
タグライン
top_image_tennkai_0902
グローバルヘルス・カフェ
top_image_world_nursing
top_image SDNM 20220328
top_image_ODA research
side_banner_iGHP
side_bnner_SDGs
みんなの外国人
banner_ODAresearch
ご寄附のお願い2015バナー

新着情報

2025年8月15日
【YouTube】「季刊国連IOM(国際移住機関)」に藤田雅美局員が出演しました
2025年8月12日
【プレスリリース】【オンライン講座のご案内】国際保健医療協力を目指す人のためのオンライン講座2025年度 JIHSグローバルへルス ベーシックコース-テーマ別オンデマンド-第2回配信「発展編~グローバルヘルスの実際に迫る!~」
2025年8月12日
2025年度 JIHSグローバルヘルス ベーシックコース -テーマ別オンデマンドー 第2回「発展編~グローバルヘルスの実際に迫る!」の受講受付を開始しました
2025年8月8日
『DRP』2025年8月号に国際医療協力局の宮野真輔局員の記事が掲載されました(外部サイトにリンクします)
2025年8月1日
令和7年度 医療技術等国際展開推進事業 実施機関を掲載しました
2025年7月30日
JIHS国際医療協力局春山怜局員の共著論文「National cancer control plans in ANCCA member countries: advancing a pan-Asian cancer initiative」が、Lancet Global Health誌に公開されました
2025年7月23日
【雑誌】『エキスパートナース』2025年7月号 国際医療協力局 池本めぐみ 局員の寄稿が掲載されました
2025年7月22日
【プレスリリース】【シンポジウム開催のご案内】第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)テーマ別イベント 「アフリカにおける医療技術等国際展開推進事業 10年の歩みとこれから」
2025年7月22日
【雑誌】『エキスパートナース』2025年6月号 国際医療協力局 土井正彦 局員の寄稿が掲載されました
2025年7月14日
【雑誌】『医療の広場』(公財)政策医療振興財団 2025年7月 第65巻 第7号 国際医療協力局 市村康典 局員の寄稿が掲載されました(PDF:1954KB)
2025年7月11日
第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)テーマ別イベント(シンポジウム) 「アフリカにおける医療技術等国際展開推進事業10年の歩みとこれから」開催のお知らせ
2025年7月7日
Global Project Map「世界で活躍する局員たち」を更新しました
2025年7月3日
JIHS国際医療協力局 小原ひろみ局員の共著論文「Women’s health and maternal care services: seizing missed opportunities to prevent and manage preterm birth」が、BMC Reproductive Health Supplementに公開されました。
2025年7月1日
JIHS国際医療協力局の清原宏之、松下友美、春山怜、大川純代、村井真介、江上由里子局員らの論文「Seven-year experience in pathology capacity development project including education for pathology residents and pathology technologists in Cambodia: Challenges and opportunities」が、GHM Open誌に公開されました。
2025年6月27日
2025年度第1回 JIHSグローバルヘルスアドバンストコース「疫学調査・クラスターサンプリングの理論と実践」を開催しました

イベント・セミナー情報

2025年8月12日
2025年度 JIHSグローバルヘルス ベーシックコース -テーマ別オンデマンドー 第2回「発展編~グローバルヘルスの実際に迫る!」の受講受付を開始しました
2025年7月11日
第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)テーマ別イベント(シンポジウム) 「アフリカにおける医療技術等国際展開推進事業10年の歩みとこれから」開催のお知らせ
2025年6月26日
2025年度 第2回グローバルヘルスアドバンストコース 「国際保健分野の事業をより良くするための評価」の受講受付を開始しました
2025年5月16日
2025年度 第1回グローバルヘルスアドバンストコース 「疫学調査・クラスターサンプリングの理論と実際」の受講受付を開始しました
2025年3月7日
令和6年度 国際医療展開セミナーのプログラム資料を掲載しました
2025年2月7日
令和6年度 国際医療展開セミナー「日本の優れた医療製品が低・中所得国の医療機関で長く使われるために ~保健医療サービス提供における現地代理店の役割~」のご案内
2024年12月9日
【参加者募集!】アドバンストコース2024年度 第3回「国際保健分野の事業をより良くするための評価~実施者として」[実施日時:2025年2月8日(土)9:30 ~ 16:30(対面形式)、申込期間:2024年12月23日(月)~2025年1月24日(金)]
2024年11月11日
NCGMグローバルヘルス ベーシックコース テーマ別オンデマンド第3回「今注目のトピック編」の受講受付を開始しました
2024年10月18日
2024年度 第2回L'amicale de la Santé en Afrique Francophone (LAF会) 開催のお知らせ
2024年10月9日
グローバルヘルス研修アドバンストコース第2回 「疫学調査・クラスターサンプリングの理論と実際」の詳細を公開します
2024年9月2日
2024年度NCGMグローバルヘルスベーシックコース 一括集中(対面)の受講受付を開始しました
2024年5月10日
2024年度 第1回L'amicale de la Santé en Afrique Francophone(通称LAF会)開催のお知らせ
2024年2月5日
令和5年度 国際医療展開セミナー「医療製品を低・中所得国へ -企業に役立つ公的支援の活用法-」のご案内
2023年12月26日
2023年度 NCGMグローバルヘルス アドバンストコース 第3回「疫学調査・クラスターサンプリングの理論と実際」の 受講受付を開始しました
2023年11月21日
2023年度 第3回L'amicale de la Santé en Afrique Francophone(通称LAF会)開催のお知らせ